製菓
色んなマカロンを作りました。 クリームが大事 ガナッシュ、フランボワーズのジャム、レモンクリーム 3種です。 レモンクリーム バターたっぷりです。 フランボワーズのジャム マカロンコック この辺で力つきました 後でまた、ブログにしっかり 書けるよう…
間もなくバレンタインデーですね!チョコレートの準備は出来ていますか?今日はちょっと難しいテンパリングのお話しです。 テンパリングって? チョコレートの難しさはテンパリングの難しさにあります。テンパリングとは、チョコレートの温度調整のことです…
マカロンがコンビニエンスストアでも売られる時代になりましたね。20年前私が作っていたマカロンは、今考えるときっと美味しいとは言いづらいほどの代物だったのではないかと心が傷みます。マカロンコックと言われるいわゆるマカロン本体はキャラメル菓子の…
ムラングって焼き菓子ありますよね。結構、好き嫌い別れるお菓子かなって思います。「甘ったるい!」とか「卵臭い!」とか嫌い派の人は言います。好き派のひとは「ふわふわしてる!」とか「見た目がかわいい」とか「綿飴みたい!」などなど…… お菓子は甘いも…
ガトーショコラがボコボコに焼き上がる……「せっかく作ったけど、見た目が残念(涙」「味はおいしんだけど、見た目もうちょっとよくしたいな!」結構、悩んでたことがあります。どうすれば、解決できるのでしょう。 ガトーショコラ クラッシック|混ぜ方 - Yo…
ガレットデロワって、何? ガレットデロワとはアーモンドクリームとパイ生地を使った焼き菓子です。エピファニーに食べられるお菓子です。Epiphany=エピファニーとはキリスト教のお祝い日、日本語では顕現祭とか御公現とよばれています。 1月6日に行われる…
バレンタイン間近ということで色々材料を調べていました。 そしたら… 「えっ!」 「安!」 って思ったお店があったのでご紹介します。 でも、在庫限りってことなのでおはやめにご注文された方がよさそうです。 ↑ こちらはコッタというショッピングサイトです…
ジェノワーズ ジェノワーズとは、バター入りの共立てスポンジケーキのことを指すようです。 おそらく、地名(ジェノバ)から来た名前だと思います。 確認していませんので興味のある方は調べてみると面白いかもしれません。 製法 お菓子職人によって様々な作…
チョコレートのトリュフです。 キノコのトリュフに形がにてるからトリュフと呼ばれていると聞いたことがありますが、調べた事がないので定かではありません。 興味のある方は調べてみてください。 そのトリュフですが、ガナッシュを丸く球状に整形してクーベ…
今日は、アーモンドショコラについて書いてみます。 アーモンドをキャラメリゼしてチョコレートをコーティングしココアをまぶしたお菓子です。 ほろ苦いココアと口どけの良いチョコレート、カリッとしたキャラメルの歯ごたえそして香ばしいアーモンド。ひと…
マカロンは技術的に多少難易度が高いお菓子ですが、見極め方とポイントをおさえると意外に手軽に作れるお菓子です。 ポイントとしては、卵白の状態です。 卵白は、割卵ご3~4日冷蔵庫で保管した物を使用します。 3~4日経過した卵白はサラサラとして、コ…
今の季節はチョコレートを扱うのに適してるように感じます。 夏場はやはり暑すぎて、刻んでいるだけでも、体温で溶け始め慣れていないとそこら中をチョコまみれにしてしまいます。 その点、今時期は綺麗に作業し易いです。 そして、私がこの時期作りたくなる…
1月6日は公現祭というキリスト教のお祝い日だそうです。 日本では余り馴染みがありませんがフランスでは、ガレット・デ・ロワを食べてお祝いするそうです。 アーモンドクリームをパイ生地ではさんだ平べったい円形の焼き菓子です。 切り分けてたべますが、…
テンパリングとは温度調整のことです。 特にチョコレートの温度調整のことをテンパリングと言います。 テンパリングとは? チョコレートを加工するときの必須の技術です。チョコレートには幾つかの種類の脂肪が存在していて、溶かして45~50度になるとそ…