パン好人の実用知識

パン好き、お菓子好きの方に価値ある情報を目指して更新しています。

スポンサードリンク

製パンの計量、順番はどうしてますか?

私は計量する時、順番を決めています。

皆さんは、どうですか?

レシピに書いてある上から順番に計量しますか?
それとも、自分の決めた順番が有りますか?

基本的にはどちらでも良いでしょう、レシピの順番通りに量ると量り忘れを防ぐ事が出来ますし、ある程度レシピが頭に入っていると自分の決めた順番通りに計っていく事で効率良く計る事が出来ます。

では、なぜ私は自分の順番で計量していくかといいますと、効率の面が一番大きいですがもう一つポイントがあります。

私の計る順番は、
  1. 小麦粉
  2. 砂糖
  3. イース
  4. バター
大まかにこの様に決めています。

なぜ、この順番になったかといいますと1〜3でパンの全体像を掴みます。そして4番イーストで発酵のイメージを掴みます。
5番6番で記事の硬さをイメージして最後に油脂で生地が完成します。


このイメージする作業が計量と同時に出来るので頭の中が凄くすっきりと整理されていくのです。

こうすることで、生地と対話できるようになっていくと思います。

しかし、落とし穴もあります。

それは、量り忘れです。

自分でレシピを作る時は、自分の順番で書いて行きますから上から順番に計っていく事になりますが、他人の書いたレシピではあっちこっちに飛んで作業しづらいです。

ですから対策としてレシピは自分で書き直し順番を整えておくと良いです。

少し面倒ですが、パン作り初心者の方は是非試して見てください。

きっと、楽に生地の全体像を掴んで行くことができます。

スポンサードリンク